備えておきたい楽天市場の防災グッズ特集はこちら

iPhoneの緊急速報の設定方法(音量やオンオフの切り替え)

当サイトのリンクには広告が含まれています。

iPhoneの緊急速報の設定ってどうやるんだろう?
音量を下げたりしたいなぁ。

このような疑問にお答えします。

iPhoneには、標準で緊急速報が流れる機能が備わっています。

ただ、緊急時にしか使うことがないので、どういう機能があってで、どのように設定するのかをちゃんと知らないのではないでしょうか?

そこで、この記事では

  • iPhoneの緊急速報の詳細
  • iPhoneの緊急速報の設定方法(オンオフの切り替え)
  • iPhoneの緊急速報の音量設定

について解説します。

記事を読めば、iPhoneの緊急速報についてちゃんと知ることができますよ。

目次

iPhoneの緊急速報について

iPhoneの緊急速報とは、

  • 緊急地震速報
  • 災害・避難情報
  • 公共安全警報
  • 異常気象の警戒情報

など命に関わる大規模な天災が起こること・起こったことをユーザーの人に伝える機能です。

緊急速報は、iPhoneに設定されている言語で表示されるので、日本語以外で設定している場合は日本語で表示されないので気をつけてください。

iPhoneの緊急速報は電源オフの状態では鳴らない

「iPhoneの電源を切っていても緊急速報は鳴るのかな?」と気になるかもしれません。

その答えとしては、iPhoneの電源を切っている状態では鳴りません。

また、

  • iPhoneが機内モードになっている時
  • iPhoneが圏外になっている時

には緊急速報は鳴りません。

緊急速報が鳴るのは、iPhoneの電源がオンの状態で、電波を受信している時だけということを覚えておきましょう。

電話中の場合も緊急速報はなりません。

iPhoneの緊急速報の履歴は見れない

iPhoneの緊急速報の履歴は見れるのかな?

iPhoneの緊急速報が鳴ると、通常の通知と同じように通知欄に表示されます。

この通知欄には、緊急速報の内容(震度など)が表示されますが、パッと見てすぐに消してしまった後にもう一度履歴を見れるのか。

結論、一度通知センターに表示された緊急速報の通知を消してしまうと、どこからも履歴を見ることはできません。

そのため、緊急速報が通知欄はしっかり見るようにしましょう。

iPhoneの緊急速報の地域設定は不要

iPhoneの緊急速報を受信するために、地域を設定しないといけないのかな?

iPhoneの緊急速報を受信するために、自分の場所を設定しないといけないと思うかもしれませんが、地域設定は一切不要です。

緊急速報は、緊急速報が必要なエリア一帯にあるスマホ・携帯電話に一斉送信されるようになっているからです。

そのため、iPhoneが電波を受信している状態であれば、緊急速報が必要なエリアにいるだけで、自動的に緊急速報がなります。

場所を移動しても、わざわざ地域を設定する必要などはないので安心してください。

iPhoneの緊急速報の設定(オン・オフの切り替え)

iPhoneの緊急速報のオン・オフは簡単に設定することができます。

iPhoneの「設定」から「通知」の一番下に「緊急速報」という項目があり、オンオフを切り替えることができます。

初期設定では「オン」になっています。
基本的にオンにしておきましょう。

災害が連続的に発生している場合などは、1日に何度も緊急速報が鳴る場合があります。

そのように何度もなる緊急速報の音がストレスになって耐えられない場合や、周りに人がいる場合はオフにしてもいいかもしれません。

iPhoneの緊急速報の音量は変更できない

iPhoneの緊急速報を受信したことがある人は分かると思いますが、iPhoneの緊急速報の音はうるさいです。

そのため、もう少し音量を下げたいと思う人もいるでしょう。

ただ、iPhoneの緊急速報音量は変更することはできません。
iPhoneの仕様で緊急速報は最大音量で鳴るようになっています。

音量を下げた結果、緊急速報に気づかず、地震などに巻き込まれるのを防ぐためです。

どうしても音を出したくない場合は、緊急速報自体をオフにしてください。

緊急速報が「オン」の状態の場合、iPhoneがマナーモードの状態でも音がなります。

iPhoneの緊急速報の設定方法まとめ

iPhoneの緊急速報に関することについて紹介しました。

命を守るための機能なので、基本的にオンにしておきましょう。

また、iPhoneの緊急速報だけに頼らず、他の防災アプリもインストールしておくことをおすすめします。

災害に備えて防災セットの備えを

日本に住んでいる限り、災害の被害にあう可能性は0ではありません。

防災グッズや非常食がまとまった防災セットを用意しておくことが大切です。

おすすめは「」という防災セットです。

リュック自体が持ちやすいように設計されており、女性でも持ちやすいようになっています。

記事の共有・保存はこちら
  • URLをコピーしました!
目次